青少年のための科学の祭典 - 2016 おもしろ科学まつり - 和歌山大会

出展ブースのご案内

「おもしろ科学まつり」で出展を予定している内容をご紹介します。 13日(日)は、下記の他に和歌山大学の「公開体験学習会」(42件)がいっしょになって、70件を超えるブースが出展します!お楽しみに。 ※ 都合により、本番では変更になることがございます。その際はご了承ください。

おもしろ科学まつり2015の様子

●フィジックスコンテスト !!
●空気のある世界、空気のない世界
●渦電流
●こまの不思議 -「ベンハムのコマ」・「永久ゴマ」を作ろう-
●ペーパーホイッスルを作ろう
●ピタゴラ装置で学ぶ質量分析計のしくみ
●ペットボトルロケットを飛ばそう
●ブーメランの不思議発見!
●磁石で遊ぼう!
●竹(木・紙)トンボで科学に挑戦!
●がりがりトンボの不思議!
●LEDで遊ぼう!
●磁界を観察しよう!
●リングキャッチャーのサイエンス!
●空気砲で遊ぼう!
●電気を作ろう・電気で遊ぼう
●どうしてモーターは回るの!-単極モーターを作ろう!-
●ペーパークロマトグラフィーによる混合物の分離実験 !
●ストロー鉄砲を作って遊ぼう
●プログラミングロボットでプログラミング体験!
●リニアモーターカーを作ってみよう
●環境にやさしい電池を体験しよう
●くるくる回そう !!アニマルディスクゴマ
●ラジコンヘリの操縦シミュレーションを体験してみよう
●マイコンでフィジカルコンピューティング
●おどろき !!ガラスの性質
●ホシゾラGO Ver.3D ~3D映像で宇宙旅行を体験しよう~
●砂の中の小さな生き物 -探してみよう,有孔虫-
●すっとびストローで『エネルギー』を考える
●ペットボトルでトルネードをつくろう!
●身近にひろがるコロイドの世界
●VR工作体験会 ~ゴーグルの中はゲームの世界~(対象:小学5年生以上)
●サイエンスショー 空気で遊ぼう(空気の不思議)(12日のみ)
●にぼしの解剖(12日のみ)
●シュワシュワ、ひんやり!~ラムネ菓子のひみつを見てみよう~(12日のみ)
●音の秘密をさぐろう!(13日のみ)
●マジックミラーでマジック?(13日のみ)
●-196℃の世界(13日のみ)

同時開催: 和歌山大学オープンラボ「公開体験学習会」

同時開催の『和歌山大学オープンラボ「公開体験学習会」』では、和歌山大学の教職員及び学生が最新の研究教育の内容をご紹介し、大学での学びを一日体験していただくことができます。 全天周ドームシアター等の設備や、先日の鈴鹿サーキットの大会でクラス優勝を果たしたソーラーカー等の学生プロジェクトの活動もご紹介します。 また、受験生に向けては、「体験実験教室」等があり、7月のオープンキャンパスとは異なった視点から和歌山大学を知っていただける行事となっています。 ※ 一つの受付を済ましていただくことで、両方のイベントにご参加いただけます。

和歌山大学オープンラボ「公開体験学習会」の出展リストは、下記のウェブサイトをご確認ください。

「公開体験学習会」
出展リスト